なぁ~やんの日記

問おう❗️貴方が私にハスク菌を撒いたマスターか?

日常とか。

高額出費してきました。

最近は異常に蒸し暑くへばり気味の毎日です。 我が家はこの時期から2階から1階に移動して就寝します。 理由はリビングでウサギを飼っていますが暑さに弱い為6月後半から常にエアコンを1日中常用しています。 我が家のウサギのイナバさんです。 で、2階のエア…

刈払機の修理依頼が来たのですが…

昨日とある方からの刈払機の修理依頼がありまして夕方に持ち込んでもらいました。 先日から頼まれていたのでその時にメーカーと症状を聞いて置いたのです。 メーカーは三菱で、症状はプライミングポンプで圧送した分だけエンジンが掛かるんだけどエンジンが…

急遽出張副業作業。

はい。 梅雨本番でイマイチな体調のなぁ~やんです。 本日は仕事が休みなので、妻と一緒に私の実家に午後から向かい残り少なくなった白米を取りに行きました。 無事到着し、今年作付けしたお米ミネアサヒの圃場を見ながら散歩へ。 前回より苗がしっかりし始…

地域一斉草刈り。

はい。予告通り本日は地域一斉の草刈り奉仕に行って来ました。 AM7時40分。 身支度をして近くの河川敷へ草刈りに出撃。 5分後到着。 この河川敷を地域一斉で草刈りします。 各組の組長さんが出欠席確認の為既に待って居ました。 ちなみに家の部落は草刈り欠…

地域一斉草刈り前に。

はい。今日は線状降水帯のおかげでびしょびしょになったなぁ~やんです。 一昨日はシフト休みで、チェンソーの黄泉返り途中を再開しようと思いましたが………………。 ふと見ると玄関先の原っぱが気が付けば雑草でボーボーになってる。(汗) こんな感じ。 まぁ先…

梅雨入り前に。

はい。 こちら東海地方も梅雨入りしましたね。 と言う訳で昨日の晴れの内に実家で田植え機の後処理をして来ました。 先日田植えの後すぐに洗車をして乾かして置いたので来年度に向けて整備開始。 本日は田植え機のステアリングラックブーツを交換して行きま…

3台入荷。

GWが明けてボチボチやってるなぁ~やんです。 ちなみにGWは何していたかと言うと、刈払機を仕上げた他に もう少しすると我が実家で田植えが始まるので点検整備したり。 ハスク362XPの部品が一部来たので組んでみたり、 キャブのパーツが来たのでオーバーホー…

ハスク362XP頓挫。

はい。 GW前最後のシフト休みのなぁ~やんです。 先日整備依頼を受けていた刈払機も完了しているので特に急ぎの副業作業も無く雨降りだったので本日は作業場の整理をする事にしました。 先日パーツやら工具やらを小分けするBOXはホームセンターで買っておい…

第2弾の設備投資〜。

はい。 昨日まで6連勤だったなぁ~やんです。 先日共立CS42RSチェンソーの整備代も入ったので今回も前々から欲しかった物を設備投資に使いました。 ずっと前からあるカテゴリーで自分が理想とする物を探していると… 同じ愛知県内で格安7000円で理想とする物…

本日の業務。

はい。 無事に共立CS42RSチェンソーは引き渡し完了したなぁ~やんです。 どうやらそのクライアントさんは私が刈払機も修理・点検・整備が出来る事を知らなかったらしく、知った途端作業依頼予約を依頼してくれました。 有り難い事です。 これからシーズン的…

強力な整備道具ゲット。

はい。 最近は朝と昼の寒暖差に体がついて行かないなぁ~やんです。 前回のブログにチラッと書いたネタが取り敢えず一通り完了したのでアップしようと思います。 今年に入って私のチェンソー販売品が在庫過多になり過ぎて場所をとって困っていたので複数台ヤ…

本年も宜しくお願い致します。

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。 本年も下らないブログになると思いますがどうぞ宜しくお願い致します。 既に年始休みも終わり本業の仕事は始まっていますが、年明け休みの行動を記録しておこうと思います。 では、 元旦。 毎年元旦…

皆様良いお年を〜

前回のブログから約半月経ちました。 年末に向けて本業が忙しくなりなかなかブログが書けませんでしたが年末休みになりやる事が終わったのでやっとブログが書けます。 では、半月の間の事を書きます。 伊勢旅行から帰宅し、自分の車はさっさとスタッドレスタ…

気付けば。

もう12月中盤なんですよね~。 前回のブログからバタバタしてて気付けば1ヶ月経ってました。 何してたかと言うと。 11月下旬。 姪っ子の結婚式があり夫婦で参加。 12月初め。 毎年の我が家の恒例行事で伊勢に行き神様に1年の御礼参りと来年用の御札を迎え入…

ゼノアHB2320EZ入荷

はい。 今回はチェンソーでは無い物が入荷しました。 経緯はと言うと。 先日GZ3850チェンソーを黄泉返りさせて居た時に副業の常連客の方が来て、1台小型のブロワーを作って欲しいとの依頼が来たので作業を受け付けました。 その日の夜からあらゆるサイトを覗…

ボチボチやってます。

稲刈り以降本職がバタバタしててなかなかブログが書けなかったなぁやんです。 何してたかと言うと、 10トンのクラッチ交換したり。 本職の風景です。 休日は、 私の盟友と久々に集合して出掛けたり。 わざわざ餃子を食べるだけに浜松まで。 とか、 今年の冬…

盆明けになると忙しい。

久々にブログの更新です。 題名通り盆明けになると色々な事に忙殺されるんです。 まず、本業。 同僚が色々な事が理由でストレスが重なり、精神的に故障で1ヶ月半ドクターストップ。 その1週間後にもう1人の同僚がコロナの濃厚接触者と言う事で出勤停止。 メ…

お盆休みを振り返って。

今日でお盆休みが終わるなぁやんです。 では、お盆休み中何をしていたかと言うと… お盆休み初日。 父親の菩提寺に行ってお塔婆をいただいてお墓参り。 暑かったので日中は部屋で高校野球を観覧。 その後夕方から前々から愛車のパーツをコツコツ準備をして置…

ご無沙汰です。

あまりの酷暑にバテバテのなぁやんです。 最近はめぼしいチェンソーが無いのですがちらほらネタはあるので書こうかと思います。 6月下旬。 実家の管理機が熱間時のみエンジンが止まる・再始動出来ないと言う症状で修理をする。 と言う訳で点火コイルを用意し…

追憶の346XPG完了。

10年振りのGWを満喫しているなぁやんです。 昨日。 朝一にパーツ屋さんにパーツを引き取りに行く。 (今週中頃に入荷連絡があったので。) パーツを引き取った後副業の用でお客さんに頼まれた物を配達。 その足で実家に行き田植機・刈払機・管理機の点検整備…

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い致します。 では私の三が日でも。 元旦。 いつもの時間に起床→スマホで皆さんに年始の挨拶→地元の神社へ初詣→妻のご両親宅へ挨拶→自宅へ帰宅→寝正月。 こちらの地方は初日の出が拝めました。1/2日。 いつもの時間に起床→妻の車にチ…

年末なので。

え〜っと。 暫くご無沙汰しております。 何とか生きています。 2021年後半色々ありまして。 仕事が変わり、精神を病み、また仕事が変わり、最近やっと普通に何とか生活が出来るまでに戻って来ました。 と言ってもちゃんと副業のチェンソー&刈払機屋はやって…

お庭大改造。

はい。前回のカード不正利用による数万円はカード会社により来月返金と言う形で落ち着きました。 今回は数年前から計画していた事を実行して行きました。 我が家は5年前に土地+注文住宅を購入したのですが、当時住宅ローンを少しでも少なくする為に、外構に…

今の時代は恐いっ!

え〜っとダイジェストで最近までの事を書こうと思いましたが、先日犯罪の被害者になったので書きます。 私はいつも車に燃料入れる時はクレジットカード決済するのです。 その日もいつものガソリンスタンドに行き、いつもの様に機械にクレジットカードを通す…

ただいま。

はい。帰って来ました。 そうです。サボりです。 ブログを書いて無い間にこんな事とか、 こんな事とか、 こんな深夜アニメの放送をみて触発されて こんな作業をしてとか、の2ヶ月間でした。 またひとつひとつ書いて行きますので興味があったら見に来てくださ…

いやぁ久しぶり。

最近黄泉返りさせようと思える様なチェンソーがヤスオクに沢山出てはいるのですがことごとく入札で負け越してましてねぇ。 チェンソーネタが無いのです。(;_;)/~~~ なのでここ1ヶ月の現状を。 まず1月後半。 春先に向けてタイヤをタイヤ屋さんに持ち込んで交…

あれよあれよと1月半ばにf(^_^)

大変遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます。 本年もこの下らないブログにお付き合い頂けると幸いです。 m(__)m 何となく過ごしていたらもう1月も半分過ぎちゃいまして、それまで何してたか書いて行きます。 まず年末。 ボーナスも入ったので…

繁忙期より帰還致しました。

え~っと約2ヶ月の繁忙期が終わり帰ってきました~ヽ( ̄▽ ̄)ノ 色々書く事はあるんですがね~f(^_^) やれ、コロナの影響でチェイサーの部品は1ヶ月半入って来ないわ、その間に稲刈りしてコンバインがあちこちガタが来始めてチェンソーでは無く廃車のコンバ…

今日でお盆休みが終了~( ;∀;)

今日までお盆休みです。 会社の定休日が月曜日なので今日まで休みなのです。 さて休み最終日。 何をしようか考えた挙げ句コロナの中ちょっと出掛けて来ました。 勿論コロナ対策して。 本当は春先に上映予定だった映画がコロナで延期になり今月15日から公開に…

ブログ再開。

どうも。 なぁ~やんです。生きてます。 やっと落ち着きましたんでブログ再開しま~す。 ヽ( ̄▽ ̄)ノ 取り敢えず今日は今まで何してたかざっと書きます。 4月後半。 田植えの繁忙期に入ってバタバタと働く。 その最中に我が家の田植えも敢行。 しかし、この…