なぁ~やんの日記

問おう❗️貴方が私にハスク菌を撒いたマスターか?

ゼノアG3501EZ。

はい。では予告通り次のチェンソー整備の話です。

先週ヤスオクにて落札したゼノアG3501が漂着して居たのでバラして行きます。(^_^)

ちなみに落札価格は11000円でした。

ちなみに今回は時間があったので写真多めで行きます。(^_^)


f:id:kenkenchina:20200201183708j:image

サクッとバラす予定でしたがっ( ̄0 ̄;

マフラーステーの固定ボルトが固着してネジを舐めました( ノД`)…

気を取り直して………

ジャジャーン🎵「インパクトドライバー」🎵

で……………レッツトライ🎵
f:id:kenkenchina:20200201184044j:image

ハンマーで叩いて回すっ‼️

「キュッ‼️クルッ🎵」


f:id:kenkenchina:20200201184245j:image

はい❗️取れました~(* ̄∇ ̄)ノ

やれやれ。( ̄0 ̄;

では、作業再開。

無事バラせたので洗浄して行きます。

私の場合まずは廃混合で洗浄後に機械用洗剤で洗浄しています。(^_^)


f:id:kenkenchina:20200201184614j:image

取り敢えず全パーツを廃混合でゴシゴシしながらエアーブローして汚れを落とします。(^_^)

その後、エンジン本体・ガイドバー以外はじゃぶじゃぶ水洗いしますよ~(* ̄∇ ̄)ノ


f:id:kenkenchina:20200201184928j:image

アルカリ性の洗剤で洗って行きます。

勿論水洗いした後は徹底的に各パーツをエアーブローして乾燥させるのがポイント。(^_^)


f:id:kenkenchina:20200201185144j:image

はい。洗浄済みのパーツ達です。\(^o^)/

綺麗になりましたな。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

ではここからはいつものメニューです。σ(^_^)

取り敢えずスターターは何回か書いているので省略。( ̄0 ̄;

勿論オーバーホール済みです。σ(^_^)


f:id:kenkenchina:20200201185433j:image

まず、燃料ホースが全てパリパリ君ですので交換。(^_^)

勿論燃料フィルター・ブリーザーも交換。

ちなみにオイル・燃料タンク内は洗浄してからです。

それが終わったらオイルポンプも取り外し・点検。(^_^)

でわ、組んで行きます。f:id:kenkenchina:20200201185847j:image

まず、燃料タンクとエンジン本体を合体。

そしたらオイルポンプ辺りをと。


f:id:kenkenchina:20200201190104j:image

クランクシャフトにグリスを塗布。


f:id:kenkenchina:20200201190147j:image

オイルポンプカバーを取り付け・ガイドバープレートを取り付け。


f:id:kenkenchina:20200201190427j:image

オイルポンプのウォームギヤにもグリスを塗布して組み込み。


f:id:kenkenchina:20200201190543j:image

で、クラッチドラム類を組みます。

見て分かる通り、ほとんど使われた形跡無し。

\(^o^)/

まぁだから落札したんですが。σ(^_^)


f:id:kenkenchina:20200201190725j:image

最後にクラッチを組みます。(^_^)

そしたら180度チェンソーを回してと。


f:id:kenkenchina:20200201190859j:image

フライホイールに点火コイルを組むのですがその前に真鍮ブラシで点火コイルとフライホイールのマグネット部の錆びや汚れを落としましょうね~

(* ̄∇ ̄)ノ


f:id:kenkenchina:20200201191053j:image

そしたら組み込み。今日は会社で作業しているので専用のゲージを使って点火コイルの隙間を確認して組んでいます。(^_^)


f:id:kenkenchina:20200201191250j:image

組めたらフライホイールカバーを取り付けて配線をセット。

ここまで来たらマフラーを取り付け。

ちなみに最初にシリンダーとピストンの状態は確認済みですよ。

でないと作業をするかしないかの判断が付かないですからね。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
f:id:kenkenchina:20200201191343j:image

画像です。ホーニングラインビッチリの当たりエンジンですよ~\(^o^)/


f:id:kenkenchina:20200201191656j:image

シリンダーにマフラーボルトセット後マフラーを取り付け。

そしたらフロントハンドルを取り付けますかね。


f:id:kenkenchina:20200201191815j:image

ハンドルを取り付けてと。


f:id:kenkenchina:20200201191842j:image

スターターも取り付けてと。


f:id:kenkenchina:20200201191914j:image

シリンダーカバーも取り付け。


f:id:kenkenchina:20200201191945j:image

ではキャブもオーバーホールします。

詳しくは過去のブログ参照。


f:id:kenkenchina:20200201194903j:image

交換したダイヤフラムはアウト。( ̄0 ̄;


f:id:kenkenchina:20200201194952j:image

キャブを組み立てて。


f:id:kenkenchina:20200201195028j:image

チェンソー本体に組み込み。


f:id:kenkenchina:20200201195054j:image

エアクリーナーも付けて。


f:id:kenkenchina:20200201195126j:image

カバーを取り付け。(^_^)

そしたらチェンソーの位置をまた変えて。


f:id:kenkenchina:20200201195214j:image

クラッチドラムが軽く回るか確認。


f:id:kenkenchina:20200201195247j:image

ガイドバーの捲れを修正後、スプロケ部にグリスアップして、ソーチェンと一緒に組み込み。

後はクラッチカバーを取り付けたら………


f:id:kenkenchina:20200201195353j:image

はい。形になりましたな。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


f:id:kenkenchina:20200201195420j:image

最後にソーチェンが丸かったので目立て作業を。σ(^_^)


f:id:kenkenchina:20200201195509j:image

目立て中。

その後チェンソーに燃料・チェンオイルを入れて始動・各部確認。

無事エンジン掛かりました~(* ̄∇ ̄)ノ

暖気後キャブを調整して、チェンオイルの吐出具合を最終チェック。

全てOKヽ( ̄▽ ̄)ノ

エンジンの掛かり、吹け、再始動性、アイドリング、チェンオイルの吐出絶好調です。

と言う感じで私はいつも作業しています。

これで後は綺麗に磨きをすれば販売用になる訳です。(^o^)

近々売りに出すので欲しい方が居ましたら声を掛けて下さい~(* ̄∇ ̄)ノ

さて、まだ整備待ちのチェンソー君が居るのでまた別のブログにて。